家族葬は、神式の葬儀でも対応が可能ですか

2022/11/01

はい。対応可能です。ご依頼をいただく際に「神式」で行いたい旨を当社のスタッフにお伝えください。葬儀の打合せの際に流れや手順などの詳細をお伝えさせていただきます。

深夜に亡くなった場合はどうしたらいいの?

2022/11/01

深夜・早朝に関わらずご遠慮なくご連絡ください。365日24時間で受付ております。

家族葬は、無宗教の葬儀でも対応が可能ですか

2022/11/01

はい。対応可能です。ご依頼をいただく際に「無宗教」で行いたい旨を当社のスタッフにお伝えください。葬儀の打合せの際に流れや手順などの詳細をお伝えさせていただきます。

病院で葬儀社を紹介されましたがどうすればいいですか

2022/11/01

既に決めている葬儀社がある旨をお伝えしましょう。お断りすることは失礼にあたりません。

家族葬は、友人葬でも対応は可能ですか

2022/11/01

はい。対応可能です。ご依頼をいただく際に「友人葬」で行いたい旨を当社のスタッフにお伝えください。葬儀の打合せの際に流れや手順などの詳細をお伝えさせていただきます。

病院から自宅に帰らずに直接葬祭場へ安置することは可能ですか

2022/11/01

24時間365日受け入れ可能な安置施設を完備しているので、ご自宅へ連れ戻れない場合でもご安心ください。

家族葬はどのような葬儀の事ですか

2022/11/01

家族葬とは、訃報通知を限られた方のみにお伝えし、葬儀はご家族・ご親族を中心に、親しい友人や知人、近親者とのお別れを最優先に考えた葬儀のスタイルです。また、一般的な葬儀と同様に通夜・葬儀(告別式)も執り行います。

故人を自宅に安置できない場合はどうすればいいですか

2022/11/01

当社には故人様をお預かりできる「安置室」を完備しております。病院や警察署、各施設からでも直接受け入れる事が可能です。

家族葬はどのような方がご利用していますか

2022/11/01

一般的な葬儀を、費用も抑えて小規模で行いたい方や、故人様が高齢のため、知らせる方が少ない方、遺族・親族や親しい方々と静かに見送りたいと願う方に多くご利用いただいております。

葬儀場では宿泊は可能ですか

2022/11/01

はい、通夜から告別式の終夜付き添いいただけます。お休みなられる場合は貸布団の手配も可能です。


地域の葬儀文化や、しきたりに精通した確かな実績でこれまで多くの方のお見送りをサポートさせていただき、また皆様との信頼関係を築いて参りました。


ご自宅に故人様をご安置できない場合でも、深夜・早朝に関わらず病院や施設から24時間365日直接受け入れ可能な安置施設を完備しています。


有限会社小林の会員制度「奏の会」は入会金のみで、年会費・積立金一切不要。葬儀費用の割引など、便利でお得な会員特典を多数ご用意しております。


事前のご相談から葬儀後のアフターフォロー(各種手続きや法事·法要、位牌の準備、仏壇·墓石など)までトータルで幅広くサポートをいたします。

各種サービス


メニューを閉じる